1. ホーム >
  2. ご利用ガイド

ご利用ガイド

ご契約までの流れ

STEP1

店舗を検索

まずはお客様のご希望に沿ったルート ホビー(旧ライゼホビー)をお探し下さい。

STEP2

ご予約

弊社の担当者より、ご希望店舗の空室状況をご連絡し、ご予約を承ります。

ご希望のレンタルガレージが満室の場合でもご安心下さい。便利なサービスをご用意しております。

STEP3

ご契約

現地見学会ご来場の場合

事前にお電話で日時をご予約の上、下記の「ご契約に必要なもの」をご持参の上ご来社いただき、契約書類一式にご記入・ご捺印いただきますと、契約完了となります。

※ 契約書類に記入漏れ等不備があった場合は、鍵をお渡しできない場合がございますのでご注意ください。


ご郵送の場合

弊社より契約書類一式をお送りしますので、必要事項ご記入・ご捺印の上、下記の「ご契約に必要なもの」を添え、ご返送ください。

到着後、書類・記入事項および受領金額を確認後、鍵を宅配便にてお送りいたします。

(郵送の手続きには、1週間前後かかります。)

※ 契約書類に記入漏れ等不備があった場合は、鍵をお渡しできない場合がございますのでご注意ください。


WEB契約の場合

ご契約者情報の入力とクレジットカードにて決済をしていただくと

電子契約書と本人確認書類の提出依頼メールが届きますので、お手続きをお願いいたします。

お手続き完了後、鍵と預金口座振替依頼書を宅配便にてお送りいたします。

※お手続きに不備があった場合は、鍵をお渡しできない場合がございますのでご注意ください。


STEP4

ご利用開始

上記のご契約後、いよいよご利用開始となります。 利用方法などでご不明な点は下記や、よくある質問をご参照下さい。

ご契約条件

  • 年齢が20歳以上の方(パート・アルバイト・主婦の方も可)
  • 契約時、所在証明書として、契約名義の運転免許証または保険証または住民票(3ヶ月以内発行されたもの)のコピーを提出できること
    ※ただし提出書類の記載住所と現住所が異なる場合は合わせて以下の書類もご提出いただきます。
     現住所が記載された公共料金明細書のコピー(ガス・水道・電気・固定電話など)
  • 契約者様以外の緊急連絡先情報を提供が可能なこと。(契約住所・勤務先とは別のところに限ります。)
  • 現住所から引越しされる場合は、引越し先の新住所が決まっていること。
  • 預金口座振替依頼書の手続きができること。

ご契約に必要なもの

認印(シャチハタ不可)
身分証明書のコピー
個人様 : 運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード・住民票のいずれか(パスポート不可)
法人様 : 登記簿謄本(3ヶ月以内に発行されたもの)
※身分証明書に記載されている住所が現住所と異なる場合や、現住所が記載されている公共料金の領収書などのコピーをご用意ください。
※駐車場をご契約の場合は、車検証のコピーが必要です。
銀行または郵便局のお届け印
※ 使用料お支払いは口座振替となります。毎月振替手数料150円が同時に引き落とされます。
初回使用料 + 契約手数料(又は保証金)
初回使用料 ・・・ 初回使用料については、ご契約のタイミングで変動致しますので詳しくはお問い合わせ下さい。
契約手数料 ・・・ 3,000円(税込)
(保証金 ・・・ 月額使用料の3ヶ月分 ※対象となる一部物件をご契約される場合のみ)
ご本人様以外のご連絡先
(お住まいを別にされている方のご住所、お電話番号)
※保証人ではありませんので、上記の方の印鑑は不要です。

ご利用にあたって

セキュリティキーの使い方

ご利用開始時にお渡しするルームキーにセキュリティーキーが付いてきます。
レンタルガレージの入り口ドアに非接触リーダーがありますので、そこにかざして頂き、ロックを解除して下さい。
磁気カードタイプの店舗もあります。

ご注意事項

  • セキュリティードアは一定時間以上開放状態にしていますと、警備会社へ通報が入りますので、長時間になりそうな場合は一旦ドアをお閉め下さい。
  • 万一建物内で異常や非常事態が起きた時は、通路壁面の非常ボタンを押してください。ガードマンが20分前後で駆け付けます。
  • ドアを閉めると自動ロックされますが、お帰りの際は施錠確認は必ず行って下さい。
  • オートロックですので、カギを内部に置いたまま外に出ると閉め出されますのでご注意ください。
    ※鍵の回収には別途費用が発生致します。

鍵の紛失について

ご契約時にお渡し致しますルームキーとセキュリティーキーは、万が一紛失されますと、ノブ交換や登録抹消などの代金(各11,000円税込)が必要となります。
大切に保管頂き、紛失されない様ご注意下さい。

レンタルガレージに預けられないもの

  • 現金や貴金属品、有価証券等
  • 生もの(臭いが出るもの)
  • ペットなどの生き物
  • ガソリンや灯油など揮発性のあるもの
  • 爆薬や危険な薬品等
  • 人(住居としてのご利用は不可)
  • 大きな音が出るもの
  • 公序良俗に反するもの
  • その他危険物

ご利用についてよくある質問と回答もご参照下さい。

あんしんパックについて

あんしんパックとは、ご利用される中で想定される以下のトラブルについて、弊社が費用の負担をさせていただくサービスです。あらかじめ使用料にはあんしんパック代が含まれております。

弊社が負担する費用の範囲

  1. ① 建物内に鍵を置いたまま退館(インロック)された場合の警備会社立会い費用
  2. ② 玄関セキュリティキー・お部屋の鍵の紛失・破損時にかかる鍵の再発行費。
  3. ③ お部屋の荷物が火災・水害により損害を受けた場合のお見舞金(保険会社査定による金額で上限は300,000円)

※②の再発行は6か月間に2回以上紛失等の場合は、2回目以降は費用が発生する場合があります。
※②鍵の追加発行代は含まれません。鍵の追加発行には追加発行費用をお支払いいただきます。
※③はご利用様の責に帰すべき事由によるものは対象外です。

お支払いについて

初回(ご契約時)のお支払い

現金もしくはクレジットカードでのお支払いができます。

お支払方法 現金払い ・ クレジットカード払い
お支払金額 ・初回使用料
・契約手数料(3,000円)
・保証金 ※長期プランの場合のみ
※初回使用料については、ご契約のタイミングで変動致しますので詳しくはお問い合わせ下さい。
クレジットカード
払いについて
利用可能なカード
JCBカード DCカード VISAカード アメリカンエキスプレス ※1
お支払い回数
お支払い回数は、一括払いのみがご利用可能です。

月々のご使用料金のお支払い

毎月お客様からお支払い頂きますご使用料金は銀行又はゆうちょ銀行のお口座より自動振替とさせて頂いております。

お支払方法 銀行・ゆうちょ銀行からの口座自動振替
引き落とし日 毎月前月の27日
(休日の場合は翌営業日)
備 考 自動振替手数料(150円)も併せて引き落とされます。

オプションについて

ご希望の場合は、お電話でお申し付けください。
※一部物件の仕様によってはオプションの対応ができない場合がございます。

鍵追加代(セキュリティーキー・ルームキー各11,000円税込、リモコン22,000円税込)
鍵再発行代(セキュリティーキー・ルームキー各11,000円税込、リモコン22,000円税込)
棚・パイプハンガー追加代(配送料として1,980円税込)
車庫証明発行代(3,300円税込)

ご解約について

ご解約はお申し出を頂いた日の翌月末付けとなります。1ヶ月以上前にお電話にてお申し出下さい。

ご解約日 ご解約申し出の翌月末付け
ご解約方法 1ヶ月以上前にお電話にて
保証金の返還
※保証金ありプランの場合
所定の金額を敷引きのうえ、残金を返還(翌月末日頃振込み)
※敷引きの金額等については店舗ごとに異なりますので各店舗の詳細ページでご確認下さい。
カギのご返却期限 ご解約日の翌月3日まで

5月末付けで解約ご希望の場合